大学生一人暮らしの家事についてです。
洗濯は数日分をためて一度に洗濯
数日分をためて一度に洗濯してましたね。夏場なんかは毎日したいところですが、やはり1人分の洗濯ものの量だと不経済です。Tシャツを重ね着するのが好きだったのでお気に入りのTシャツを一番上に着て、下に着たTシャツを洗ったりしていましたね。
掃除のメインはコロコロの粘着テープ
掃除機はあったんですが、あまりしなかったですね。コロコロの粘着テープをよく使っていました。お風呂はユニットバスだったので、シャワーのついでに風呂もトイレも掃除です。今でも思うことですが掃除の基本は必要以上にものを買わない置かないことだと思います。
ほうきは持っていたいですね。外を掃いたり、ベランダを掃いたり、家の中でも使えますし、くもの巣なんかもとることができます。ほうきは持っていてよかったなと思います。
生協もあり?
現在、家族4人で生活していて、生協を利用しています。食品や日用品の全てを生協でまかなっているわけではないのですが、1週間または1ヶ月で最低限必要な生活必需品や食料は生協で購入しています。買い忘れがないのが便利なのと、買いにいく手間が省けるのが最大のメリットですね。
あと、たまにアイデアグッズみたいなのも購入しています。私が大学生のときは利用していなかったのですが、別に利用してもよかったのかなと思います。もし不在時でも家の前に置いといてくれますし。
家事の知恵
一人暮らしだと基本的にものが少ないと思うので、その少ない中でどうにかするクセをつけるとよいと思います。たとえばハンガーだとグーグルの検索で「ハンガー 知恵」や「ハンガー 活用」と検索すればいろんな使い方が見つかります。ご飯の残り物やレシピなんかでもある材料で検索するといろんな食べ方が出てくると思います。
家事で楽をする秘訣
なんといってもモノが少ないことに限ります。要は無駄なモノを購入しないことです。細かい話になっちゃいますが、モノがあるだけで考えることが増えたり、選択肢が増えます。つまり、それだけ時間の無駄になるんです。極論を言うと、無駄なモノを購入した挙句に時間を無駄にするという最悪な状態です。
大学生で一人暮らしを始めたばかりだと、何が必要で何が必要ないのかわからないことも多いと思います。もし必要なくなったとき簡単に捨てれたり、再利用はできないか?フリマアプリで買い手がいるか?などなど、事前に調べれることは調べておきましょう。
かりに失敗しても社会人になったとき、その経験が役に立つと思いますよ。
コメント