2014年のつぶやきです。
2014年12月28日(日)
つぶやきをページにしました。以前はトップページの最後に入れていたんですが、徐々に増えてきたのでページとして独立させることにしました。思い出をつぶやくことで、別の思い出がよみがえってきます。ただ、思い出は一瞬です。時系列で思い出すのが難しいですね。10年以上も前のことなのでこれもしょうがないのかなと思います。
大学を留年する夢を見ました。しかも4年生で単位がたりなかったのに1年からやり直しです。とても焦りました。友達に聞いてもバカにされるばかりでした。と、そうこうしているうちにコレは夢だと夢の中で気づき起きることができました。そういえば留年といえば、私の友人3人が留年しています。2人はバンドサークルで一緒だったんですが、一人はあまりに勉強しないのとバンド活動、あとパチンコばっかりやっていましたね。電車通学がも影響したのかもしれません。隣の県から通学していたのでかなり時間がかかります。電車が止まると大学に遅刻してしまいます。それも影響していたと思う。もう一人はイギリスに留学?だったかホームステイだったかで半年間大学を休学して行っていました。残る一人は一応勉強もしていたんですが、運悪く留年だったのかなと思います。
2014年12月26日(金)
先輩の息子さんが大学生で一人暮らしを始めるそうです。家はまだ決めてないとのこと。私はギリギリでアパートを決めたのでできれば早くしたほうがいいよ~というようなことをアドバイスしました。夢と希望、大学生活、一人暮らしと満喫して欲しいですね。先輩(お父さん)もとてもうれしそうでした。
2014年12月21日(日)
お酒の特集をテレビでやっていたのでメモしておきます。年末ならではの企画ですね。
飲む前は牛乳をのむといいというのは本当みたいですね。まぐろ、納豆、ひじき、豆腐、とり胸肉などに含まれるBCAAを同時に取るとアルコールを分解しやすくなるようです。シメに食べる雑炊やうどんは炭水化物に含まれるブドウ糖はアルコールを分解してくれる。お茶碗1杯程度ならOK。ウコンはクルクミンが肝臓の働きを助けアルコールを分解してくれる。
症状別 二日酔い対処法です。朝食を食べる。しじみの味噌汁、しじみは鉄分が含まれてるため肝臓に蓄積される。コーヒー、胃に問題がある人は避けたほうがいい。